不登校〜苦しみを乗り越えて羽ばたいてほしい

まさかうちの子がどの親も思う我が子の不登校。進学校に入った息子が高校1年の秋から不登校になりました。1年半の自宅生活を経て通信制高校をこの春卒業。卒業までのこと今のことを綴っていきます。

不登校、留年からの転校、高校卒業に必要な単位


スポンサーリンク

こんにちは

みほこママです。

 

コウタは高校1年の秋から不登校になってしまいました。おうち生活は約1年半です。

 

通信制高校に転校をしたのは同級生たちがそろそろ3学年に上がる年の3月。

 

 f:id:mihokomama:20200216150318j:plain

 

 

普通に通っていれば高校2年生の終わり。

半年、高校に行っただけで、ほぼ1年半もの間

自宅で過ごしていました。もちろんその期間に勉強なんてしていません。

 

できれば高校は卒業して欲しい。

 

私の周りのママ友には小学5年生から約5年間不登校になってしまった子供がいる人。

高校を行き渋り3年生になって、あと3ヶ月で卒業なのに出席日数が足りずに通信制高校に転校して卒業した子をもつ人。小学校5年生から2年間不登校になってしまった子をもつ人。

 

比較的身近に不登校を経験したりして、通信制高校について知識がある人が数名いたので早い段階からママ友達に通信制高校への転校などについて相談したりして調べたりしていました。

 

今の高校が合わないから全日制の公立高校に,転校をするというのは都道府県によるけど引越しなどで、どうしても通えないなどの理由がなければ認められないようです。

違う全日制高校に通う為には学校を辞めてもう一度、春に受験が必要になります。

 

コウタの場合はそれは無理だと思いました。

 

もう一度受験をして、1学年下の子達と一緒に学ぶ。きっとメンタルがついていかない。なので通信制高校への転入が一番いいのではないかと思いました。それができれば1番いい。高校を卒業するのに必要なのは在籍期間3年と74単位取得さらに特別活動30時間。

 

在籍期間は3年間、学校は休んでいても大丈夫。ただし休学期間がないこと。

休学期間があると在籍期間が満たなくなるので卒業に3年以上かかってしまいます。

 

できれば高校を3年間で卒業してほしい。皆と一緒の時期に卒業して欲しいという思いがあったので、コウタの場合は休学届けは出しませんでした。

 

登校をできないまま在籍し2度目の1年生。結果は1日も行けませんでした。

 

休学届けを出さなかったおかげもあり通信制高校に転校をして1年間で単位の取得、スクーリングに参加、特別活動の参加をクリアできたので同級生と同じタイミングで卒業できることになりました。

 

コウタが前の高校で取得していた単位はたったの3単位でした。そんなコウタですが

春に卒業できることが決まりました。余裕で卒業が決まったわけではなくて

ギリギリでのことでした。この日までにレポートを出さないと卒業できませと言われたたその日にクリアしました。

 

高校卒業に必要なのは

在籍期間3年、74単位、特別活動30時間以上

(特別活動とはホームルームや学校行事)

 

 

コウタの転校と卒業までの流れ

〇全日制高校に通ったのは1年生の10月まで。

〇そのまま留年して2回目の1年生。

  それでも通えず、また留年が決定。

  休学届は出さずに1度も登校せずに母親だけが先生と面談。

〇2回目の1年生の2月に通信制高校サポート校へ転校。

   単位取得していたのは3単位のみ・休学届等は出していなかったので

 登校できなかった期間も、高校の在籍期間の認められる)

〇3月に正式に通信制高校へ転校。

〇翌年同級生と同じ時期に卒業。

    休学期間がなく在籍期間を引き継いだこと。

    残りの単位の取得、スクーリング, 特別活動をクリア。

 

 

もしも高校の不登校通信制高校への転校を考えているならば、休学届を出す前にどういう方向に行きたいか検討するのをお勧めします。全日制で留年してしまって卒業までに4年かかかると思っていても、在籍期間が3年あればみなと同じく卒業できる可能性があります。休学届を出してしまうと在籍期間が足りなくなってしまうので、卒業までに3年以上かかってしまいます。

 

 

 

 我が家もこちらを利用して5校ほど資料請求しました。

【無料】通信制高校の一括資料請求